twitter
No public Twitter messages.
rss

(Input html or adsense code here)
Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites
3月 23日

乳製品に関する絵のコンテストがあります。

幼稚園組は、毎年 お正月明けに「牛taurusの絵」を描きコンテストに応募しています。

なんと!今年も 年中組の女の子が金賞をいただきましたsign03

実は この賞、昨年も男の子が頂き、埼玉新聞に掲載されました。

銀賞や銅賞にも  数名が入り、賞状とご褒美をいただきましたshine

絵がそんなに好きではなかったけれど、

これを機に 絵が好きになったお友だちもたくさんいます。

なによりも そのことが嬉しいですhappy01

3月 14日

東日本大震災から一年が経ちました。

テレビから流れる報道を見ながら

一年前の一の割幼稚園のことがよみがえりました。

 

地震が起きたこの瞬間、子ども達は園庭でかけっこをしていました。

1バスが帰ってきたその時、

グラグラッと 今までに体験したことのない大きな揺れが起こりました。

急いで園庭の中央に子ども達を集め、ふと電信柱を見ると

右に左に 大きく揺れていました。

今にも泣きだしそうな子どもたちに、

「心配しなくて大丈夫!みんなのことは、先生たちが絶対に守るから!!」

思わずそう叫んでいました。

テントを急いで園庭の安全な場所に建てました。その中でお迎えを待ちました。

誰かが泣きだしたら つられてみんな泣いてしまいます。

「大丈夫!心配しなくていいよ。」と 子どもたちに向けた言葉は、

今おもうと 自分自身も必死に励ましていたように思います。

ある先生が余震が続く中、保育室の中にある防災頭巾や子ども達の上着を取りに入りました。

万が一、また大きな地震が来て 建物が壊れるかもしれないことを考えると、一人ずつしか 入れません。

何があっても 子ども達を守らないといけないから…

ある先生は、危険を顧みず 何度も保育室の中へ入っていきました。

ある先生は、自分の着ているダウンを脱いで 子どもにかけていました。

ある先生は、不安を取り除こうと 子ども達の頭や背中をなでていました。

みんなが 子ども達を守ろうと必死でした。

そして、テントの中で少し遅いおやつを みんなで食べました。

おやつは、甘いものにしましたcake

体温の確保と 気持ちを落ち着ける為です。

やがて、少しずつお母様方が迎えに来られるようになりました。

繋がらなかった電話も 時々かかるようになりました。

そして、午後6時過ぎに 最後のお友だちを無事お引渡しすることが出来ました。

ホッとすると同時に 怖さが後から襲ってきました。

こんなに離れた春日部でも こんなに大変だったのです。

現地のみなさんの恐怖や不安は、想像以上でしょう。

この震災は、過去のものではなく 今もその渦中にいることを

忘れてはいけないと 改めて感じましたconfident

 

保護者会でお話ししたように、いよいよ新年度からは、メールでのお知らせが始まりますmailto

出来れば、この様な災害でのお知らせに使わないですむといいですね。

 

 

2月 27日

25日土曜日は、作品展hairsalonと体操発表会runがありました。

今年の作品展の全体テーマは、「四季」で

さくら組→「春」cherryblossom

ひまわり・たんぽぽ組→「夏」sunfish

ゆり組→「秋」maple

うめ組「冬」snow

各クラステーマに合わせた作品を作り展示しましたart

個人作品、クラスみんなで作った大型作品、

そして、絵画制作や折り紙制作はいかがでしたか?

みんなが、一生懸命に作った作品は、どれも力作ばかりでしたsign01

また、ゆり組・うめ組・さくら組は 体操発表会もありましたrun

今までコツコツと練習を積み重ね、難しいことにも挑戦してきましたpunch

沢山のお客様の前で 少し緊張していましたが、力強い発表ができました。

一人ひとりが とっても輝いていましたshine

2月 24日

子ども達の「科学する心を育てるとは?」をテーマに

保育活動をしている保育園や幼稚園を応援してくれるプロジェクト、

「ソニー幼児教育支援プログラム」というものがあります。

子どもたちの「なぜ?」「どうして?」の豊かな感性と創造性を育んでいく為の教育の提案プログラムです。

そして今年度、なんとsign03

全国から応募された保育園や幼稚園の100園の中から 栄えある「奨励園」に選んで頂けましたhappy02up

今年は、うめ組が、アゲハチョウの卵を育てながら 感じたり学んだことをレポートにしましたmemo

幼虫のウンチと知らずに触って、後でそれを知り、笑ったり 驚いたりする 生き生きして子ども達の姿が

レポートから 伝わっての受賞だと思います。

実は、6~7年前から 一の割幼稚園では この取り組みをしていました。

「アサガオ」だったり 「水に入れると芽を出す葉っぱ」だったり題材は様々です。

今年度、奨励園に選んでいただけたのは、取り組んだ担任Y先生のアイデアflair

うめ組の子ども達の素直な感性は勿論。

これまで取り組んできた先生方がまとめたレポートや 取り組む姿勢が、大きく後押ししてくれたように思います。

特に、昨年取り組んだN先生のレポートのまとめ方は 素晴らしかったですshine

そして、そのN先生は、以前やったK先生のレポートを参考に仕上げていました。

なんだか、一の割幼稚園のみんなの気持ちがまとまっていることに頂けたご褒美みたいで

とても 嬉しい出来ごとでしたheart04

下の写真は、先日 ソニーシティー大崎で表彰を受けた時のものです。

埼玉県からは 一園しか選ばれなかったそうで、参加していた小学校の先生方に

「来年も頑張って!!」と、エールを送らましたhappy01

レポートをご覧になりたい在園のみなさまは、事務室にお声掛け下さいmemo

2月 15日

2月2日に お誕生会と豆まきをしましたnote

豆まきは、子ども達手作りのお面と豆入れを手にし

豆まきの由来や 甘えん坊鬼の話を聞きましたear

そこへ鬼さん登場sign03

豆まきの開始です。

小さいクラスの子は、少しびっくりした様子でしたが、

大きなクラスの子は、元気に豆を投げ

自分の中の甘えん坊鬼も退治していました。

落ちた豆をもう一度拾って投げている

しっかり(ちゃっかり?)者もいたようですhappy01

 

春とは名ばかりの 寒い毎日ですが、

起きるのが辛い毎日も乗り越えていっている子ども達ですrock

春に向かって ますますパワーアップしていくことでしょうshineup

 

 

1月 25日

まだまだ寒い日snowが続いていますね。

お外に出るとホッdashと息を吐いて「白いよ、見てsign01」など

お友達とよく見せあいっこeyeをしています。

その姿がとっても微笑ましいですcatfaceheart01

 

子ども達は2月の体操発表会sportsに向けて、練習をしています。

ゆり組さんやうめ組さんは「ブリッジ歩き長く出来るよsign03」「逆立ちできるよsign03

「もっと長く出来るように頑張るねsign01shine」と言ったり

年長のさくら組さんは

「跳び箱9段飛べるんだよhappy02」「次は10段だ。頑張るぞrock」と意気込んでいます。

その姿がとってもかっこいいですsmileshine

子ども達の発表を楽しみにしていてくださいhappy01notenote

1月 8日

いよいよ10日(火)から 3学期が始まりますsign01

冬休み中、病気や怪我をしたお友だちはいませんかwobbly

始業式には、元気なお顔を見せてくださいshine

 

お寝坊していたお友だち。

明日の夜は、早く寝て

元気に幼稚園に来て下さいねhappy01up

1月 4日

新年あけましておめでとうございます。

当園も皆様のお陰をもちまして、無事に新春を迎えることができました。

これを機に職員一同一層気を引き締めて、努力致したいと存じます。
今後とも一の割幼稚園をどうぞよろしくお願い致します。

 

 

さて、お正月休みもあけ、本日から幼稚園の預かり保育が再開いたしましたshine

新年を迎え、寒い中でも元気いっぱいの子どもたちを見て、

今年も頑張ろうという気分になりましたhappy01

そして、今年度も残すところあと3ヶ月です。

この時期になると毎年、1年の短さと、子どもたちの成長の速さを実感しますconfident

3学期には、マラソン大会や、作品展、体操発表会、そして卒園式などの行事があります。

今年度も最後まで、楽しく過ごせるように職員一同努力していきたいと思います。

 

12月 28日

2011年も あと数日で終わりですねcatface

冬休みも元気に登園しているお預かりのお友達。

「雪降るかなぁsign02

「降ってほしいねsign03」と言う子どもたち。

雪が降ったら 雪だるまを作りや雪合戦をしようねsnowsnowsnowshine

 

運動会・発表会も終わり あと数ヶ月で進級し、さくら組さんは卒園です。

嬉しいような、寂しいような……wink weep

まだ数ヶ月先ですが、さくら組のお友だちが

「ランドセル買ってもらったんだnote

「4月から小学生だもん。」と話しているのを聞いていると

なんだかそんな気持ちになります。

 

幼稚園は、お預かりのお友だちも

明日から1月3日までお休みになります。

年が明けると時間の流れが、急に早くなりますbullettraindash

来年も 元気いっぱいの子どもたちに会えるのを楽しみにしていますheart04

よいお年をお迎えくださいfuji

 

12月 17日

15日の木曜日は、お餅つきでしたsign03

前日の寒さが嘘のように晴れ渡りsun暖かな日差しの中、

「ぺったんこ、ぺったんこ!!」と、

子ども達の元気な声が園庭に響きわたりましたbellnotes

自分たちでついたお餅は、かくべつに美味しいらしく

(本当は、食べる用と搗く用は分けてあるのですが

子ども達には内緒、内緒key

甘~いきなことお醤油味の磯辺巻きを

「おいしい、おいしい!!」と言いながらいただきましたup

おかわり用のお餅も沢山用意していたので、

「きょうは、お餅の食べ放題だったよ。」と

お家に帰って話していたと あるお母様から聞いて、

先生たちは、大笑いしましたhappy02

きっと、どこかの食べ放題と似て見えたのでしょうね。

でも、ご心配なくsign01

お餅は、後でもたれるので

ほどほどにおかわりをしていますscissors

 

そして、昨日は2学期最後の終業式でした。

子ども達と2つのお約束をしましたgood

年末は、急いで仕事を終わらせようと車もスピードを出すことが多いので

one「交通事故にあわないように気をつける」

お家の人も大掃除をしたりお正月の準備をしたり忙しいので

おもちゃを片づけたり、お洋服を自分で着たり、

two「自分が出来ることは、自分でやる」

どの子も真剣に話を聞いていたので

きっと守ってくれると思います。

3学期の始業式は来年の1月10日ですが、

12月29日~1月3日(完全休園)以外は

お預かり保育をやっていますので

お預かり時間内(7:30~19:00)は職員がおります。

緊急を要することがありましたら幼稚園にご連絡ください。

なお、土曜日と12月28日のお預かり時間は、

7:30~17:00までとなっております。

 

また、インフルエンザ等の出席停止になる病気にかかり

休み中に完治している場合 登園許可証は必要ありませんが、

新学期になりましたら かかった病名をお知らせくださいconfident

 

あと数日でXmasですねxmas

みんな楽しみにしていることでしょうpresent

どうぞ、楽しいXmasをお過ごしくださいnoteheart04noteheart04noteheart04