10月 26日
21日は年少さん・年中さんの芋掘り遠足でした
年少さんは、ほとんどの子が初めてのお芋掘りでした。
アリさんがいたり、土の上でピョンピョンとカエルが飛び跳ねているのを見て
びっくりして泣き出す子
やお芋とはまったく違う場所を必死に掘っている子がいたり
みんな、泥んこになって一生懸命掘りました。
大きなお芋を掘り出して満面の笑顔で「見て見て〜大きいお芋だよ
」と
得意げに見せてくれました。
内牧公園でお弁当を食べ
、アスレチックもやって
、楽しい楽しい芋掘り遠足でした
28日はつくしさん・年長さんがお芋掘りに行きます
10月 15日
13日にハロウィンが行われました!!
ホールにはコウモリやオバケやカボチャなどの飾り付けが
飾り付けに子ども達は大喜び
魔女に変身した先生と一緒にハロウィンバージョンの英語の歌を歌ったり、ダンスを踊って楽しみました
最後に子ども達は「トリックオアトリート」と言って先生たちからお菓子を貰いました
お菓子をもらってニコニコの子ども達
「サンキュー」とお礼もきちんと言えました!
お部屋に帰ると「妹と半分こにする!」「家に帰ったら食べる!」と言いながらお持ち帰りしました。
沢山の子ども達がハロウィン楽しかった!と喜んでいました
10月 6日
夏
が戻ってきたような暑さの中、2日に運動会が行われました
かけっこ、お遊戯、体操と
どの子も日頃から 全力で取り組でいた
かっこいい姿を見て頂けたと思います
かけっこの途中で転んでも泣かずに 直ぐに立ち上がって走る
最後まで かっこいい姿を見せてくれた「一の割っ子」に
先生たちも感動
感動
の一日でした。
保護者の皆様、たくさんの応援をありがとうございました