11月 29日
早いもので、今年も残すところあと1ヶ月…。
発表会の日が近づいてきました
今回は年少さんの発表会練習の様子をご紹介します。
鼓笛では、初めてさわる楽器にドキドキの様子だった年少さん
今では自分の担当の楽器を覚え、みんなで音を合わせられるように
頑張って練習しています
オペレッタでは自分の役はもちろんのこと、お友だちの振りつけまでマスターしているこが
たくさんいます
おとなりのクラスの練習をみせてもらった子どもたちは、とても楽しそう
「楽しかった!」「かっこよかった!」など、笑顔で感想を伝えていました
運動会の時よりも、さらにお兄さん、お姉さんになった年少さんの姿を
楽しみにしていただけたらと思います
11月 11日
お昼時できごとです
お給食が終わって、片付けたお友達から、絵本を持ってきて椅子に座って
読む時間になります
女の子が、「先生!まだ、お片づけしてないのに、本持ってきて見てるよ!!」と言いに来てくれました。
机の上を見てみると…まだお片づけをしていませんでした
「お片づけをしてから、絵本を読むお約束だよね~」と言っても、絵本をみて知らん顔…
女の子はそのお友達の絵本を見たい様子です。
「ごめんね。ちょっとだけ本をかしてあげてもいい?」と聞くと「うん」とうなずいてくれました
ほんとうに、やさしい女の子です
片づけが終わってない子に「絵本を持っててあげるから、お片づけしてきてくれるかな~」と言うと、
すぐにお片づけをして、あっという間に絵本に夢中になっているお友達でした・・・
絵本を貸してくれた女の子にとっても感謝です
11月 10日
9日に七五三集会がありました
つくし、たんぽぽ組では目を丸くしながら、七五三の話を聞いていました。
先生が、「この飴は何て言うか分かる」と聞くと1人の子が「ちとせあめ~」
と答えていました。先生達も思わず、「すごい」と拍手喝采
先生からみんなで作った飴袋を貰うと嬉しそうに持ち、中から千歳飴を出してしまう子もいました(笑)。
預かりでは年長の子が「あ~あ、早く千歳飴食べたいな。」
でもわたし、食べたらすぐなくなっちゃうからな~。」
そして、後から年少の子が「あ~あ。もうお腹空いちゃった~。」と
飴袋の中を覗いていました。
この日は飴袋と千歳飴の話題で持ちきりでした。