子供達は新しいクラスに慣れてきたのか、朝から元気に活動する
姿がみられます。
クラスでの活動はもちろん、おもちゃで遊んだり園庭で元気に走ったり、お友だち同士で楽しんでいる姿が
見られて、先生も嬉しいです
年長さんは体操でずっと憧れていた逆立ち歩きの練習を始めたそうです
嬉しそうに練習していて、頑張る姿がとてもかっこいいです
子供達は新しいクラスに慣れてきたのか、朝から元気に活動する
姿がみられます。
クラスでの活動はもちろん、おもちゃで遊んだり園庭で元気に走ったり、お友だち同士で楽しんでいる姿が
見られて、先生も嬉しいです
年長さんは体操でずっと憧れていた逆立ち歩きの練習を始めたそうです
嬉しそうに練習していて、頑張る姿がとてもかっこいいです
今日は、あいにくのお天気でしたが、
未就園児体験
がありました。沢山の方にお越し頂きました
ありがとうございました
今日は体操の日で、新聞紙を使って兜を折ったり、刀を作って、新聞紙を切ってみたりしました。
手を繋いでジャンプしたり、ダンスを踊ったり、ピアノになってみたり、参加した方の笑顔も見れてとても嬉しかったです。
次回は6月13日(火)に音楽を行います。
お時間がありましたら、ご参加下さい‼‼予約は必要ありませんので、12時に受け付けが始まりますので、直接幼稚園にお越し下さい
皆様のご参加をお待ちしております
長~いお休みゴールデンウィークもおわりました!
みんなは、何をして過ごしたのかな?
先生は、はじめて大凧上げを見に行きました。
お休み明け、久しぶりの登園で朝は泣いているお友だちも
いましたが、すぐ笑顔にもどり楽しく過ごすことができました!
5月にはいり暑い日も増えてきました。
こまめに水分をとりながら活動していきたいと思います!
今日は4月生まれのお友達の誕生日会とこいのぼり集会がありました
久しぶりに全学年集まっての集会で、年少組、プレクラスのお友達は
みんな興味津々で先生や代表のお友達の発表をきいていました
年中さん、年長さんは小さなお友達のお手本になってくれて、お話を聞く姿勢や
発表の仕方など、かっこいい姿を見せてくれました
最後はみんなでこいのぼりの歌を歌いました
こいのぼりが風に吹かれてゆれている様子は
綺麗な歌声に合わせて踊っているようでした
4月23日(日)は春日部藤まつりに年長組さんが参加をしました
お天気もとてもよくお祭り日和でした
集合の時に緊張のあまり顔が強張っている子もいましたが、段々とお友だちと話したりして、いつもの皆の笑顔に戻ってきました
スタートで、挨拶をしたお友だち3人はとても立派に挨拶できていました!
始まりの合図の 笛の音に合わせて「ワン・ツー」の掛け声と、指揮者の指揮棒をまわす姿がとてもかっこよかったです
年長組さんが長い距離を最後まで一生懸命歩き切る姿をみて、とっても感動しました。
また、保護者の方には楽器運びのお手伝いや、子ども達の応援などたくさんのご協力を頂きました。
本当にありがとうございました