twitter
No public Twitter messages.
rss

(Input html or adsense code here)
Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites
7月 31日

先日、年長組でずーっと楽しみにしていた一泊保育がありました!

最初は夜ご飯で食べるカレー作り

にんじんとジャガイモを包丁で一生懸命切って、「おいしくなーれ!」とみんなで魔法をかけながら作りました

仕上げは先生達にお願いをして、その間はみんなでお外で遊んだり、担任の先生の似顔絵を描いたりしました

年長組全員でお外で遊ぶ機会が少ないので、あまり一緒に遊んだことがないお友だちとも遊べて楽しかったね

各担任の先生のお顔を大きな紙にみんなで協力して描き、どのクラスが1番似ているかの勝負では、どのクラスも担任の先生の特徴を描いていて判定をお願いした先生やカメラマンさんも少し悩んでいました

そのくらい一生懸命描いてくれたので、その絵は担任の先生たちの宝物になりましたみんなありがとう

 

その間にみんなが作ってくれたカレーが完成し、いただきますの時間に

お部屋に入る前からおいしそうな匂いがして、「おなかすいたあ~」とお部屋に入る子ども達

みんなで作ったカレーは、お家の人が作ってくれるカレーの次においしかったねおかわりを何回もしてたくさん作ったカレーをどのクラスも全て食べきってくれました

 

カレーの後は、ゲーム!いつも使っている年長組のお部屋とホールが楽しいお部屋に大変身

みんなで協力してゴールを目指すゲームや腕相撲大会、そしてちょっぴり怖かったお化け屋敷

たくさんのゲームをして全てクリアできたら、先生達から手作りの空気砲のプレゼントがお家でいっぱい遊んでね

 

お外も暗くなり、花火の時間に少し前まで雨が降っていましたが、子ども達のパワーのおかげで雨がやみ、花火をすることができました!!

綺麗な花火をみんなで見ることができて先生達はすごくうれしかったよ

その後お部屋に入って自分でお着替え、歯磨きをしてお布団にはいりましたたくさんあそんで疲れたからか可愛いお顔でぐっすり眠っていました

 

朝6じ頃には全員起きて着替えて、朝の体操・朝食を食べ、あっという間にお帰りの時間に楽しくて本当にあっという間でしたがみんなとの思い出がまた1つ増えて嬉しかったです

次にまた会えるのは夏期保育!残りの夏休みもたくさん遊んでいっぱい思い出作ってね

 

 

 

7月 25日

先日プール参観がありました

スイミングのギャラリーに続々と集まってくるお家の人を見て、にこにこでプールで遊ぶ子どもたち

いつも以上に元気もりもりでプールを頑張ります

テンションが上がって担任の先生に水をかける子、お友だちとお話を楽しむ子いろいろなお友だちがいました

参観が終わるとお家の人が帰ってしまって寂しそうな子もいましたが、自由時間には気持ちが切り替わり楽しく遊んでいました

子どもたちにとってプールの時間は特別なようです

楽しいプールの時間は先生もお友だちもみんな大好きです

7月 7日

7月7日は七夕でしたね。幼稚園では、子どもたちの願いが書かれた短冊を笹の葉に飾りました!

「〇〇になりたい!」「〇〇がほしい!」など子どもたちのかわいらしいお願いで笹の葉がいっぱいになりました❤

笹飾りも子どもたちが自分たちで作り、とってもカラフルで素敵な笹になりました♪

子どもたちは天井まで伸びた大きな笹を見て、目をキラキラさせながら自分のお願いが書かれた短冊を探していました

みんなのお願いが叶いますように✨