twitter
No public Twitter messages.
rss

(Input html or adsense code here)
Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites
3月 11日

3月3日は、お雛祭りでしたね

幼稚園でもお誕生会とお雛祭り会をしました。

お誕生会では、3月生まれのお友だちが前に出てインタビューに答えてくれました

元気に答えてくれたお友だち。

少し緊張してしまったお友だちもいましたが、

お誕生日プレゼントをもらって とても嬉しそうでした

お雛祭り会では、みんなで紙芝居を見たり歌を歌ったりしました

幼稚園に飾ってあったお雛様も みんな興味津々で見ていました

お家に持ち帰った手作りのお雛様も 飾られたことでしょう

3月 7日

先週の金曜日に 年長組は、卒園遠足に行ってきました

目指すは、東武動物公園

卒園遠足は、おやつも持っていくことが出来ると

バスの乗り込む前からテンションがな子ども達。

中でも盛り上がったのは、ふれあいコーナーやオットセイショー

ふれあいコーナーでは、ひよこやうさぎ、モルモットを抱っこしました。

ひよこは、「眠ったら大成功!!」と、言われ 大成功かとおもいきや

あまりの気持ちよさからか

掌にうんちやおしっこをされて大騒ぎ

オットセイショーを見ては、「え~~、すっご~~~い。」と、純粋に喜ぶ子ども達。

先生たちは、動物よりも みんなの笑顔にいやされました

あー 楽しかった

 

 

3月 4日

27日作品展がありました。今年のテーマは『絵本の国』でした。

もも&つくし組さんはさるカニ合戦

年少組さんは虹色の魚

年中組さんはブレーメンの音楽隊

年長組さんしりとりのだいすきなおうさま

の大好きな絵本を何度も読み

「あっそうだ

「ここはこうしよう」と、

手を赤くしたり、真っ黒にしたり

ワイワイ言いながら 作品が出来上がりました。

もうすぐお持ち帰りします。

子供たちの成長を感じていただけたら嬉しいです

 

 

2月 18日

10日は、体操発表会がありました。

肌寒い日でしたが、少しずつ体を温めながら臨みました

市の体育館という初めての会場で、

予行練習もなしでの発表でしたが

今まで積み重ねてきた 一つ一つを頑張る姿に 本当に感動しました

それまでの練習の中でも

「~~が出来るようになったよー」と、目を輝かせて教えてくれる子ども達。

少しずつ難しいことに挑戦する前向きな気持ちは、みんなの宝物です

応援して下さったお父さんやお母さん、先生の目にも光るものが……

みんな、よく頑張ったね

2月 8日

 

いよいよ一の割幼稚園の大イベント

「体操発表会」が近づいてきましたね

この日に向けて、4月から毎日コツコツ

真剣に練習に取り組んできたお友達

年少さん・年中さんは日頃の成果を見てもらえるよう、

年長さんはこれまでの集大成として

一生懸命に頑張ります

初めての場所、たくさんのお客様を目の前にして

緊張してしまうかもしれませんが

どうぞ温かく見守ってください

宜しくお願い致します

2月 3日

豆まきをしました

今年の赤鬼と青鬼は迫力満点でした

子ども達も負けてはいません

園庭をかけ回って豆を投げていました。

びっくりして泣いてしまったお友達もいましたが、

泣きながら豆を投げる姿に目を細めてしまいます

あまりに可愛いので

「そうそう、小さい時には怖い思いも必要よ。その涙も栄養にしてね。」と

つい、辛口の応援をしてしまいました

 

 

1月 20日

2016年も明けて 一か月が経とうとしています。

暖冬と言われていたのが、大雪が降り急に真冬になってしまいました

自由登園になってしまい お仕事をされているお母様は、大変だったと思います。

実は、先生たちも とても残念がります

<継続は力なり>の言葉のとおり、一生懸命に挑戦していた跳び箱の段が

やっと跳べるようになった後、続けていくと どんどん自信をつけていく姿を知っています。

「子ども達の努力がぁ……。」

四季がある日本の自然の美しさも 知って欲しい気持ちと、

休園や自由登園にしたくない気持ちの板挟みの季節です

 

この寒さの中でも 「体操すると暑いから脱ぐ。」と、半そでになる子ども達。

「もう、着ようよ。」

「え~~、嫌だぁ。まだ、暑いんだもん。」

こんなやり取りの声が 保育室から聞こえてきます

 

12月 25日

18日に無事に終業式をむかえ、冬休みとなりました。

今年は、お預かり保育の子が28日まで登園しています。

 

12月といえば…みんなが楽しみにしていた クリスマスです

朝から、クリスマスプレゼントの話で盛り上がりました

プレゼントの話の中で、「メルちゃんのおトイレもらったんだ〜」と言っていたのには驚きました

今は、いろいろなオモチャがあるんだなぁーと感じた1日でした。

12月 10日

先日の発表会では、衣装作りやボランティアの御協力ありがとうございました。

初めての文化会館での発表会!お家の方も楽しんでいただけたでしょうか?

大きなステージに、初めて立った子供たちから

『ちょっぴりドキドキしたけれど楽しかった

『お客さんが小さく見えたよ』とたくさんの感想が聞こえました。

発表会の練習からの過程を通し、クラス・学年で1つのものを作り上げるため、力を合わせること・協力することの大切さを感じた

当日の子供たちの姿は、ひと回り、ふた回り大きく成長したように感じました。

子供たちが舞台で演技しているとき担任の先生たちは、今にも舞台の方へ飛び出しそうなくらいに幕袖から、

『ちゃんと自分の立ち位置に立てるかな?』『舞台から落っこちないかな?』『力いっぱい頑張ってね!!』と

エールを送りながら我が子のように、子供たちを見守っていました(笑)

演奏や劇が終わったあとの、すべての力を出し切った子供たちのキラキラした表情を忘れません

頑張った子供たちに、お家の方からもたくさん声をかけてくださったことでしょう。

『今日は練習しないの?』とまだまだ発表会の余韻に浸っている子供たち

次の行事に向けて期待を高めていきたいと思います

 

11月 10日

今日は、年長組、男の子のレスリング大会と女の子の50メートル走大会がありました

なんと、レスリング大会の優勝・準優勝のW受賞でした

そして、なんとなんと

女の子の50メートル走も1位と2位は一の割幼稚園でした

負けてしまい悔しい思いをした子

勝って嬉しかった子

どの子の心も大きく成長させてくれた一日でした

最後は、ゆたか保育園のお友達と握手をし、

名残惜しそうに別れました。

 

作戦会議

DSC00406作戦会議

真剣です

DSC00404レスリング     DSC00399対戦

 

礼に始まり礼に終わる

DSC00401お辞儀