6月 11日
最近は雨も続いていますが、子ども達の明るい声でジメジメな気持ちをいつも吹き飛ばしてくれています
幼稚園の約束でもある『自分から挨拶をする』を実践していて、色んな所から明るい声が響いています
朝友だちと会うと、「おはよう!昨日家でさ、、」や「この前〇〇行ったんだよ!」など自分の楽しかった事を共有している姿だったり
前日に休んでいた友達が登園していると嬉しそうに声を掛けたり、いつも元気に一日が始まります
保育の中で製作や体操、音楽英語スイミング、、とたくさんの経験をして、
降園の際はその日あった事を友だちや保育者に話してくれていたり、明日会えるにも関わらず離れる最後まで『タッチ!』といつまでもハイタッチを繰り返していたり、、とっても可愛い姿がたくさん見られています
毎日明日を楽しみに笑顔で帰っていく子ども達に、元気を貰っています
最近は気温の変動が激しいので、風邪を引いたりしないように体調管理にも気をつけてお過ごし下さい
また明日お待ちしています
6月 6日
3日(火)に誕生日会、時計と歯磨き集会がありました
誕生日会が終わると「ボーン、ボーン。」「カチカチカチカチ」
の時計の音が聞こえると、驚いて聞こえる音を探していたり
「ねえねえ、なんか聞こえない?
」とお話している子もいました。
そして、みんなで作った時計制作を学年の代表の子に発表してもらい
見せ合いました。「すごーい
」「かわいい~
」と言っている子もいました。
又、帰る時にもお家の人に作った時計を見せながらお話をして帰る子もいました
歯磨き集会では先生達が色んな役になって楽しい劇をしました
1番盛り上がったのがムシばいきん役、ヒーロー役が登場したシーンでした
「がんばれ~」「いけ~」の大歓声
。中にはちょっぴり怖くて泣いてしまう子もいましたが、
最後にムシバイキンがやられるとみんな「やったー
」と喜んで涙もなくなっていました
歯磨き集会の給食の時間の後、一生懸命口を開けて沢山歯を磨いている子もいました
毎日欠かさず歯磨きをして、虫歯にならないといいですね
6月 2日
幼稚園ではメダカを飼っています!
そのメダカがあかちゃんを産みました
「わー、小さいね。かわいい
」など
年長さんは興味津々で観察しています
先日、内科健診と歯科検診がありました。
「チックンしない?」「あーんってするだけ?」と
少し緊張している子どもたちでしたが、診てもらった後は
「ありがとうございました」とかっこよく挨拶をしている姿がみられました
各クラスから ♪♪ はをみがきましょ シュッ シュッ シュッ ♪
♪ コチコチカッチン おとけいさん~ ♪♪ など
かわいい歌声が聞こえてきます
明日は時の記念日集会と虫歯予防集会、6月のお誕生日会があります!
楽しく過ごしましょうね