twitter
No public Twitter messages.
rss

(Input html or adsense code here)
Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites
12月 12日

2学期の大イベント、発表会が終わりました。

早く出演したくて  わくわくしている子

台詞の出だしを任されて心臓のドキドキの子

お家の人が見てくれているか 客席を気にする子

さまざまなドラマがありました。

お遊戯の「ウキウキ」の掛け声を入れての姿が愛らしかったもも組さんとつくし組さん

「くいしんぼうのお化けの子」が大好きな元気で可愛い年少組さん。

短いマウスピースに挑戦した年中組さん。

歌声も練習するたびにおどろくほど綺麗になりました。

年長組の速い速度の「クシコスポスト」は、圧巻でした。

そして、午後のオペレッタでは、どのクラスも持ち味が出ていて楽い時間でした

なかでも年長組のオペレッタは、圧巻でした

どのクラスも先生が教えるのだけでなく、子ども達が台詞を考えたり踊りを考えたり

自分たちオリジナルのオペレッタを演じていました。

 

CDになっている曲を担任が全曲ピアノで弾いて演じた ばら組

ピーターパンと海賊たちとの戦いの場面もぶつかって怪我をしないように でも、テンポの良い戦い場面にしたくて

作った歌に合わせて動くことで躍動感を出す等、他の場面も工夫がいっぱいでした。

演技の途中で転んでしまったお友だちがいましたが、

演技が止まらないようにと急いで次の場面に移動した姿に感動させられました

 

途中で台詞がつかえてしまい「先生が声を掛けた方がいいだろうか?どうしよう」と、心配していたら

「もう一回言ってみたら」と、子ども達の中から声が上がり、物語を自分たちの力で進めた れんげ組

最後に自分たちの夢を一人ひとり語る場面では、

れんげ組の保護者の方だけでなく他のクラスの保護者の方や先生たちを泣かせました

成功の陰には、曲を楽譜におこして下さった音楽の先生の力添えがありました

 

そして、最後の演技だった さらく組 大道具や小道具も場面を盛り上げました

練習を見に行く度にペルシャという異国の雰囲気を出す踊りに進化させたモルジアナ役の女の子たち。

保護者の方が作ってくださった衣装も 異国の雰囲気にぴったりでした

盗賊の強そうな動きや台詞回しやアリババの「ひらけ~豆」とくすっと笑わせる台詞など男の子たちもそれぞれの役になりきっていました。

それぞれが踊りやポーズを考えたフィナーレの華やかさも年長ならではでした

 

発表会が終わってからも子ども達は楽しそうにオペレッタの曲を歌っています